MENU

ポリテクセンター佐賀様セミナー

📍ポリテクセンター佐賀さまにて
「建築・インテリア業界で働くこと」
お仕事応援セミナーの講師を務めさせていただきました。

約40年にわたり建築・リフォーム業界に携わってきた中で感じたこと、
実際のリフォーム現場のエピソード、
そして会社を退職してからの新しい働き方など、
私自身の体験を交えてお話させていただきました。

建設業界は今、人手不足が深刻な時代。
かつて「3K(きつい・汚い・危険)」と呼ばれた業界も、
今では「新3K(給与が良い・休暇が取れる・希望が持てる)」へと変化し、
女性や若い世代にも働きやすい環境づくりが進んでいます。

セミナー終了後には、インテリアコーディネーター試験を受験中という
かわいらしいお嬢さんが「2次試験はどんな勉強をしたらいいですか?」と質問をくださいました。
私が受験した時の経験をお話ししながら、
夢に向かって努力する姿にとても心を打たれました🌸

これから建築・インテリア業界を目指す皆さんへ。
インテリアコーディネーター資格だけでなく、
福祉住環境コーディネーター、CAD検定、
電気施工管理技士、管工事施工管理技士など、
幅広い分野にチャレンジしてみるのもおすすめです✨
知識と技術の積み重ねが、必ず皆さんの力になります。

少しでも参考になるお話ができていたら嬉しいです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次